【安心安全】cocoタクの特徴

※移動先での待機可能です。
※ご利用は片道・往復どちらでも可能です。
※待機時間が一定時間を超える場合、別途料金を頂戴する場合がございます。


【STEP①】
お電話・メール・LINE
でのご相談
まずは、お電話やメールにてご相談ください。ご希望をお伺いして依頼者様のご満足いただける料金をご提案します。
【STEP➁】
予約
お見積もりをご確認の上、ご納得いただければご予約確定となります。ご予約は電話でもメールでも大丈夫です。
【STEP③】
ペット送迎
ご予約いただいた日時にて、ココタクが安心・確実にご指定の場所へご送迎いたします。
【STEP④】
お支払い
送迎完了後、現金またはクレジットでのお支払いとなります。
小見出し
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

\ まずはお気軽にご相談ください /

正式なお見積り後の
追加料金は一切かかりません。

※深夜料金 21時〜5時 早朝料金5時〜8時は別途3,300円かかります。
※遠距離(有料道路利用時 距離30km以上の場合)の回送料金につきましては別途ご請求させて頂きます。
【キャンセル料】
前日AM12時まで無料
当日キャンセル50%
送迎中キャンセル100%
無断キャンセル100%

大阪市内を中心に、近隣の市エリアでも送迎します!日本全国にて送迎対応可能です。

対応エリア

大阪市内及び近隣市内
【大阪市内】新大阪・淀川区・東淀川区・西淀川・福島区 ・此花区・西区・中央区・浪速区・天王寺区・都島区・阿倍野区・旭区・城東区・東成区・生野区・大正区

【近隣エリア】吹田市・豊中市・守口市・門真市・摂津市・箕面市

※その他、近隣から長距離まで対応いたします!お気軽にご相談ください。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくある質問

  • Q:初めて利用するので、やはり少し心配なのですが

    安全運転の徹底、運行前の整備も万全です。さらに、車内は常に清掃し清潔な状態です。除菌剤による消毒も実施。皮膚病や感染病の予防に努めております。ご安心してご利用ください。
  • Q:犬なら何匹まで乗せることができますか?また同乗することも可能ですか?

    はい、ペットの大きさによってかわりますが2~3頭は大丈夫です。1~3名まで付き添い人として同乗いただけます。
  • Q:犬や猫以外のペットでも大丈夫ですか?

    はい。法的に愛玩飼養が禁止されていないペットであれば種類を問わずご利用いただけます。
  • Q:ペットの車酔い、トイレ、抜け毛が心配です。

    乗車中のおもらしや、季節の抜け毛も大丈夫なので、気にする事なく乗車する事ができます。ココタクでは、車内を運行前と運行後にきれいに洗浄・殺菌いたしますので、ご心配なくお乗りいただけます。また、ペットの体調がすぐれない場合は、提携の動物病院もございますので、安心してご利用ください。
  • Q:ワクチン接種などしてないのですが、利用は可能でしょうか?

    申し訳ございません。ワクチン接種および狂犬病予防をされてないペットは、お断りさせていただいております。ご了承ください。
  • Q:付き添いなし(ペットのみ)でも送迎してもらえますか?

    もちろんです。弊社担当が責任をもって対応させていただきます。お気軽にお申し付けください。
  • Q:長距離の移動で体調を崩さないか心配

    長距離の場合、ご依頼者様とご相談の上、適時休憩やおやつ、お散歩などリフレッシュできる時間を挟むようにしています。なるべく負担の掛からない運転を心がけていますが、多くのペットにとって車での移動はストレスを感じやすい環境です。愛用の食器、おもちゃいつも使用しているペットキャリーなどを携行していただいたり、車酔いしやすいペットはあらかじめ獣医に酔い止め薬を処方してもらうのもいいかもしれません。
  • Q:どんな犬種でも大丈夫ですか?

    ひどく汚れたペット、人を咬むなどの危険なペットのご乗車は、お断りさせていただくことがあります。
  • Q:車内でタバコは吸えますか?

    申し訳ありません。車内は完全禁煙となります。 ペットにとって快適な車内環境をつくるために、ご協力お願いいたします。
  • Q:キャンセルは可能ですか?キャンセル料金はかかりますか?

    はい、可能です。前日の12時まではキャンセル料は発生しません。送迎前日のキャンセル無料/送迎当日のキャンセルお見積り金額の50%/送迎中のキャンセルお見積り金額全額の現金払い
  • Q:万が一のときの保証は?

    安全には万全を期していますが、不可抗力によるペットの負傷・けいれん発作・逃亡・死亡事故等が発生した場合、ご家族の方はもちろん必要に応じて警察や保健所とも連絡を取り合いつつ、最寄りの救急病院へ搬送するなどの緊急措置を行います。その際、補償・損害賠償・慰謝料等の請求には応じかねますので予めご了承ください。※走行中の事故については、「対人賠償責任保険」「運送業者貨物賠償責任保険」の補償を補償金の範囲内で受けることができます。
  • Q:土・日・祝祭日の追加料金は?

    追加料金は不要です。但し、夜間早朝の割増料金はいただいております。
    ※深夜料金 21時〜5時 早朝料金5時〜8時は 別途3,000円かかります。
  • Q:きちんと認可されているの?

    ココタクは正規の軽貨物自動車運送業事業所です。「軽貨物自動車運送業」事務所を構えず軽トラック1台から始められる。ココタクは事業所やトラックを保有する「軽貨物自動車運送業」の認可事業者です。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

注意事項

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください

■飼い主様がペットの付添人として同乗可能です。(付添人様は料金無料です)

■不衛生なペット、凶暴性のある動物で、ケージからの出し入れが困難な場合は、お断りさせていただくことがあります。

■狂犬病ワクチンおよび混合ワクチン未接種のペットに関してはご利用いただけません。

■健康状態が良好であることをご確認ください。ペットが怪我や病気療養中、車酔いするなど、輸送が困難と思われる場合は、お断りさせていただくこともあります。

■輸送前には軽い散歩を実施してください。(排尿・排便が目的です)

■万が一、不慮の事故でペットがケガや死亡した場合、病気等が発生した場合、損害賠償及び慰謝料などのご請求には応じられませんのでご了承ください。
なお、付添人につきましては任意自動車保険の範囲で対応させて頂きます。

■予約時に指定された時刻は、あくまでも目安であり、前後することをご了承ください。道路状況、急病、車両の故障や事故、弊社の都合などで大幅に遅れたり、やむなく中止とする場合もあります。その場合の、運賃の割引、損害賠償及び慰謝料などのご請求には応じられません。

個人情報の取り扱いについて

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください

第1条総則

COCOタク奈良店(以下「当社」といいます。)は、個人情報保護を企業における重要な社会的使命・責務と認識し、当社が保有する利用者情報を適切に管理運用するために遵守するべき基本事項として本ポリシーを定めます。

第2条個人情報の取得

1.当社は、適法かつ公正な手段によって、当社のサービスで取り扱う個人情報(以下「個人情報」といいます。)を取得します。

2.インターネット経由で取得した個人情報はSSLにて暗号化され、サーバに送信されます。

3.要配慮個人情報については、当社の業務の遂行上必要な範囲外のものを取得しません。また、取得する場合にはご本人の同意をいただいたうえで取得します。

4.当社が取得した個人情報が不足している場合には、当社のサービスの全部または一部を提供できない場合や、お問い合わせにご返信できない場合があります。

第3条個人情報の利用目的

当社は、当社のサービスを利用するご本人及びその本人に法定代理人がいる場合は、その法定代理人(以下、両者を含めて「利用者」といいます。)からご提供いただいた情報(以下「個人情報等」といいます。)を、以下に掲げる目的で使用いたします。

(1)当社のサービスに関する申込の受付並びに利用者の確認のため

(2)当社のサービスについての提供、維持、保護及び改善のため

(3)支払いが行われるときに利用する外部委託先において、登録及び審査に使用するため

(4)メールDMや郵送物等による、当社のサービスに関するお知らせや関連サービスのご案内のため

(5)お問い合わせ、その他ご依頼等への対応のため

(6)当社及び当社サービスの利用者に対するお問い合わせ内容の正確な把握及び回答等の連絡のため

(7)当社のサービス内で、個人情報等の第三者提供が行われることが利用者に対しあらかじめ明示され、かつ利用者の同意を得たうえで行われる特定の目的達成のため

第4条個人情報の第三者提供

当社で保管した個人情報等については、以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者へ提供、取扱いの委託をすることはありません。

(1)当社が前条第1項ないし第6項に定める利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報等の取扱いを委託する場合

(2)当社が前条第7項に定める利用目的の達成に必要な範囲内において、利用者の同意を得たうえで個人情報を提供する場合。

(3)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報等が提供される場合

(4)国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用者の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

(5)その他、個人情報保護法その他の法令で認められる場合

第5条外部委託

当社は、情報処理などの業務を外部に委託する際に、個人情報を必要最小限の範囲で委託する場合があります。その場合には、委託先が個人情報保護体制等において当社と同等以上の水準を確保していることを条件とし、当社は委託先に対し秘密を保持させるために、適正な監督を行います。

第6条個人情報の管理

1.当社は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理します。

2.当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを防止するため、不正アクセス、コンピュータウィルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。

3.当社は、個人情報を持ち出し、本ポリシー及びサービス利用規約に定めのない目的で外部へ送信する等により漏えいさせません。

4. 当社は、その従業者に個人データを取り扱わせるに当たっては、個人情報の安全管理が図られるよう、当該従業者に対する必要かつ適切な監督を行います。

第8条個人情報の訂正及び停止等

1.当社は、利用者から、1個人情報等が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、及び2あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由又は偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、利用者ご本人からのご請求であることを確認の上で、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報等の内容の訂正または利用停止を行い、その旨を利用者に通知します。なお、合理的な理由に基づいて訂正または利用停止を行わない旨の決定をしたときは、利用者に対しその旨を通知いたします。

2.当社は、利用者から、利用者の個人情報等について消去を求められた場合、当社が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、利用者ご本人からのご請求であることを確認の上で、個人情報等の消去を行います。なお、合理的な理由に基づいて消去を行わない旨の決定をしたときは、利用者に対しその旨を通知いたします。

3.個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等または利用停止等の義務を負わない場合は、前2項の規定は適用されません。

第9条Cookieについて

当社のサービスでは、一部のコンテンツにおいてCookieを利用しています。Cookieとは、ウェブコンテンツへのアクセスに関する情報であり、個人情報は含まれません。また、お使いのブラウザ設定からCookieを無効にすることが可能です。

第10条アクセス解析ツールについて

1.当社のサービスは、サービス向上を目的として、Google, Inc.(以下「Google」といいます。)が提供する解析サービスであるGoogleアナリティクスを用いて、ログ情報を取得する機能を有しています。なお、ログ情報は、Googleへ送信された後、Googleにて分析統計処理が施され、個人が特定できないように加工された状態でGoogleから当社へ送信されます。

2,当社は、マーケティング分析及び当社のサービスの品質向上のために、ログ情報を利用します。また、Googleは、Googleの責任の下、Googleの利用規約及び本ポリシーに基づき、ログ情報を管理します。詳細については、Googleのホームページ でご確認ください。
Googleのプライバシーポリシー

第11条第三者配信事業者の広告配信について

当社は、第三者配信事業者の広告配信を利用します。この機能はトラフィックデータの収集のためにCookieを使用します。Cookieによりがお客様に関する情報を収集することを希望されないお客様は、Cookieの無効化によりトラフィックデータの収集を無効化できます。

第12条免責

以下の場合において、当社は個人情報の取扱いに関しての責任を一切負いません。

(1)利用者本人が、自らの意思もしくは自らの過失により、当社ウェブサイトの使用又はその他別の手段を用いて第三者に個人情報を明らかにした場合

(2)当社のサービスからリンクされる当社が管理していない外部のウェブサイト等において、利用者が個人情報を提供した場合、又は意図せず個人情報を抜き取られてしまった場合

(3)通常講ずるべき対策を講じた上では防止できないマルウェア、天変地異、その他当社の責によらない事由により個人情報が漏洩、損傷又は滅失した場合

第13条匿名加工情報利用に係る公表

当社は、提供頂いた個人情報をもとに、「個人情報の保護に関する法律」に則り、特定の個人を識別できない形式に適切に加工を施したうえで、匿名加工情報(以下「本匿名加工情報」といいます。)として作成し保有・利用することがあります。また、本匿名加工情報を他の事業者様等に第三者提供することがあります。尚、今後も継続的に本匿名加工情報の作成(更新)及び第三者提供を予定しております。

第14条本ポリシーの変更手続き

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、個人情報等の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本ポリシーを変更することがあります。変更した場合には、当社ウェブサイトに掲載する方法で利用者に通知いたします。但し、法令上利用者の同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法で利用者の同意を得るものとします。

本規約の変更時には、当社ウェブサイト上に変更の旨を表示し、変更点が有効となる日付を明示するものとします。